PR

それがだいじWi-Fiってどう?口コミやメリットデメリットを徹底解説!

サービス
この記事は約7分で読めます。

それがだいじWi-FiはクラウドSIM対応のポケット型・モバイルWi-Fiサービスです。

本記事ではそれがだいじWi-Fiの基本的な情報から口コミ・評判メリット・デメリットに至るまで徹底的に解説していきます。

それがだいじWi-Fiの基本情報

それがだいじWi-Fiはお手頃価格で利用できるポケット型Wi-Fiで、2つの料金プランを軸に縛りなしオプションを付けたり、容量の追加購入を行ったりと使用者に合わせて柔軟に対応できる点が特徴です。

料金プランは割安

それがだいじWi-Fiの料金プランは30GBと100GBの2つがあります。そのどちらも比較的安価な価格設定です。

プラン名30GBプラン100GBプラン
通信容量30GB100GB
月額(税込み)2,585円3,267円
契約期間2年間2年間

100GBプランは特に安く、他社の同等サービスと比較しても格安です。

30GBプランのほうは100GBプランほどの格安感はありませんが、それでも割と安い部類に入ります。

契約期間はどちらも2年間となっていますが、自動更新はされませんし、オプションを付けることで途中解約に解約金が発生しないようにもできます。
※2年目以降はいつでも解約可

縛りなしオプションあり

2つのプランとも2年間の契約期間が設けられており、中途解約する場合は解約料(1ヶ月分の料金)が発生します。

それを回避するための「縛りなしオプション」が用意されており、月額143円(税込)で利用できます。

この「縛りなしオプション」を適用することで、中途解約時の解約料がかからなくなります

またこのオプションの利用期間が2年間を過ぎると、自動で解除され、それ以降は解約料が発生しなくなります。

利用したい期間が決まっている場合などに有用で、親切な設計となっています。

追加のデータチャージも可

30GBや100GBの通信容量をオーバーしてしまう場合、追加でデータチャージを行うことも可能です。

追加容量金額(税込み)
2GB550円
5GB1,100円
10GB1,870円
20GB2,640円

追加容量は上記の通り4種類から選択できます。

ちょっとだけはみ出る場合や、大きくはみ出してしまう場合など、状況に合わせて柔軟に購入できます。

それがだいじWi-Fiの4つのメリット

それがだいじWi-Fiを利用する際のメリットについて見ていきましょう。

縛りなしオプションで解除料無し

それがだいじWi-Fiには縛りなしオプションが用意されており、月額143円(税込)で縛りなしにすることが可能です。

これによって2年間の契約期間満了を待たずに解約や他社サービスへの乗り換えができますので、この点大きなメリットです。

またオプションを利用した場合でも、他社の縛り無しを売りにしているサービスよりも安かったり。

追加データチャージで柔軟に対応

普段よりも通信量が増えてしまい、30GBや100GBの枠からはみ出てしまう場合もありますよね。

そんな時は追加データチャージを行って使用可能量を増やすことができます。

また追加量も2GB、5GB、10GB、20GBと細かく選べますので、柔軟に対応することができます。

30日間の無料お試しキャンペーンあり

契約前に実際の使い勝手を確認したい、そんな時は無料お試しキャンペーンで試用することができます。

お試しキャンペーンでは30日の間に返却することで初月の利用料や途中解約料金が発生しません

  • 実際の通信速度を確認したい
  • 端末のバッテリー持ちなどを確認したい

こんな時に実際試せるのはありがたいですね。

ただし、キャンペーン適用にはいくつか条件等がありますので、その点は注意です。

また返却時の送料は自分持ち、返却手数料や端末リセット費用などは掛かってしまいます。

端末レンタル無料

通信に利用する端末は購入する必要があったり、レンタル料がかかる場合も多いですが、それがだいじWi-Fiでは無料で借りることができます

追加で費用が発生しないのでお財布に優しいですね!

また契約終了時には返却する必要があり、その際に破損・汚損していた場合は補償金が必要となります。

丁寧に扱って傷を付けない、箱や取説などはきちんと保管するなど気を付けるようにしましょう。

3つのデメリットと注意点

次にそれがだいじWi-Fiのデメリットについて説明します。あまり大きなデメリットはありませんが、しっかりと確認することが大事です。

途中でプランが変更できない

それがだいじWi-Fiは基本的に2年間の契約期間となっており、その間にプランの変更ができません。

例えば30GBプランを利用していて「もうちょっと容量欲しいな」となっても100GBプランに変更ができないのです。逆もまた同様です。

プランを変更したい場合は一旦解約し、変更後のプランで再契約をする必要があります

もちろん契約解除料金が発生してしまいますので、使用量がはっきりとしていない場合は縛りなしオプションを付けておくのがおすすめです。

使い始めは1か月分の料金がかかる

それがだいじWi-Fiは日割りでの適用がないため、初月は1か月分の使用量を払う必要があります。

その為、月半ばからの利用でも1か月分払うことになります。

急ぎでない場合は月初めからの利用になるよう、申し込みタイミングを考えたほうがお得です。

オプション無しだと2年縛り

縛りなしオプションがあるものの、最初にノーオプションで契約してしまうと2年間の縛り期間が発生します。

長期間利用する想定であれば問題ありませんが、半年後や1年後の見通しが立っていない場合はオプションの利用も考えましょう。

それがだいじWi-Fiの口コミ・評判

利用者の口コミを調べてみました。

それがだいじWi-Fiユーザーなんだけど昼間に電波繋がりづらくなる現象キツすぎ、、、。
問い合わせするべきか?

それがだいじWi-Fiをレンタルして使ってみました。速度は20Mbps超えていい感じ。地下駐車場でも繋がるのはさすがプラチナバンド対応。

時と場合によっては繋がりにくいというような声がある一方、地下駐車場などの電波的に良くない環境でもしっかりと繋がったという声もありました。

これはクラウドSIM型のWi-Fiサービスということもあり、通信時に利用しているキャリアによるところかと思われます。

この辺りを考えると、一度お試しキャンペーンや縛り無しプランで試用してみたほうがいいかもしれません。

それがだいじWi-Fiはどんな人におすすめ?

以上のことを踏まえて、それがだいじWi-Fiはこんな人にオススメ!という点を紹介します。

通信費用を抑えたい人

普段から大容量の通信を行う人で通信費を抑えたい人、そんな人にオススメです。

100GBプランは同様のサービスの中でもかなり安い部類に入りますので、ぐっと通信コストを抑えることができます。

30GBが丁度いい人

他社サービスでは20GBや50GBといったプランが多く、30GBのプランは意外と多くはありません。

20GBでは足りず、50GBでは多すぎる、そんな人には30GBがピッタリ。

2年以上の長期間利用する予定の人

2年以上の利用予定がある場合、縛りなしオプションに加入する必要がなく、オプション料金分安く利用できます。

また2年経過後は自動更新されず、いつでも解約できる状態となりますので、解約や乗換も気軽にできるようになります。

\ 30GB、100GB、お試しも! /

よくある質問

なんで30GBなの?

以前は50GBプランと100GBプランを提供していて、50GBプランの利用者が多かったそうです。

しかし、50GBプランの利用者の多くは使用量30GB以下だったんだとか。

そこで利用の実態に沿った30GBプランを設けることで、利用コストを下げるためにこのプランが生まれたんだそうな。

通信速度はどれくらい?

それがだいじWi-Fiの通信速度は下り(受信)最大150Mbps、上り(送信)最大50Mbpsです。

またベストエフォート形式を採用しているので、通信状況や混雑状況などにより速度は変動することがあります。

通信制限はある?

1日辺りの通信量や、3日辺りの通信量といったくくりの制限はありません。

なので1日で30GB使い切ったりすることも可能です。

今月の通信残量を確認したい

通信量の残量はマイページにログインするか、または通信用端末のディスプレイを見ることで確認可能です。

端末のディスプレイに表示されるので、ぱっと確認できるのは地味に便利。

\ 30GB、100GB、お試しも! /

コメント

タイトルとURLをコピーしました